のののののーと

30代後半から将棋で初段を目指すブログ

のりたまリーグ戦記 対四間飛車

こんばんは のののです。
今日は今日は先日行われたのりたまリーグ戦3回戦 兜四郎さん戦を振り返ります。

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛

f:id:amanozo:20200721165446p:plain
戦型は四間飛車となりました。
振り飛車で来るだろうなとは思っていたのですが、四間飛車は意外でした。
最近は四間飛車にはミレニアムの事が多いので今回もミレニアムに組む事にします。
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉▲5六歩 △3二銀 ▲6六角 △4三銀 ▲8八銀 △9二香

f:id:amanozo:20200721165534p:plain
兜さんの作戦は穴熊でした。
こちらがミレニアムの堅陣に組むならば堅さには堅さで対抗という事のようです。

▲7七桂 △9一玉 ▲2五歩 △3三角 ▲9六歩 △8二銀▲9五歩 △7一金 ▲8六歩 △5二金 ▲8七銀 △6四歩▲7五歩 △5四銀 ▲7六銀 △6二金寄 ▲5七角 △2二飛▲6六歩 △6三銀 ▲6七金 △5四歩 ▲6五歩 △同 歩▲同 銀 △6四歩 ▲7六銀 △4五歩 ▲6六歩 △5二飛▲1六歩 △1四歩 ▲2六飛

f:id:amanozo:20200721165853p:plain
なので?こちらは作戦を変更して玉頭位取りと厚みを築いて対抗しようと思いました。
のちのちに穴熊を崩さなければならないのでうえから押しつぶしてしまおうという作戦です。しかし最終の▲2六飛は消極的な手で△4四角に▲2八飛△3三角と先手番ながら千日手でもいいかなとか思っていました。

△4四角 ▲2八飛 △4六歩▲同 歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5六歩 △3三角

f:id:amanozo:20200721170324p:plain

後手が動いてきて再びこの局面。
ここでも▲2六飛からの千日手が狙えそうですが、△5三金から3四の地点を受けてこられるのも嫌だったので仕掛けます。しかしここで仕掛けたのが敗因だったように思います。かえて▲2六飛で△5三金だと囲いから金が遠ざかりますし、また▲8八玉~▲7八金などとしっかり囲いを作るべきだったように思います。
3六歩 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲3四歩 △5一角▲3七桂 △3六歩 ▲4五桂 △4四歩

f:id:amanozo:20200721170654p:plain

勢いだけで攻めてしまったのでこれで桂が捕まってしまいます。
本譜はこの後▲3三歩成を△同桂と取ってくれたので駒損にはなりませんでしたが△4五歩なと強く取られてもと金が出来たもののなかなか使いにくい位置なので先に攻め込まれてしまいそうです。また、最後の△4四歩には△4七歩という手があったようです。銀を逃げる手や同銀は▲3七歩成が厳しいですし、銀を逃げずに他に手もないので指されていたらここで一方的になっていたと思います。
▲3三歩成 △同 桂▲同桂成 △同 角 ▲2四歩 △同 角 ▲7四歩 △同 歩▲6五歩 △同 歩 ▲8五桂 △8四桂 ▲2四飛 △同 歩▲6四角 △3七歩成 ▲8四角 △7二金寄

f:id:amanozo:20200721171116p:plain

こちらはもう攻めるしかない(と思っている)ので攻めます。やはり困ったら端だと思い端から攻めていきます。▲8四角は一発狙いだったのですが、当然取ってくれません。
▲9三桂成 △同 香▲9四歩 △8四歩 ▲9三歩成 △同 桂 ▲同香成

f:id:amanozo:20200721171327p:plain

端をどんどん攻めていきます。しかし最後の▲9三同香は悪手でした。

かえて▲9四歩と打ったほうがよかったです。また、兜さんもうっかりしていたらしいですが、ここで△9八飛という手があり成香を抜かれて終わっていました。

△8一玉▲9九香 △9八歩 ▲8二成香 △同金寄 ▲9四桂 △9二金▲7三銀

f:id:amanozo:20200721171736p:plain

すでに秒読みになっていて頭が混乱してますが、ここでは何かしら逆転できる手があるのではないかと思っていました。終わってみると▲7三銀にかえて▲9三歩と打ち△同金に本譜の順で進めばいい勝負だったように思います。また9八の歩は▲9三歩を打つのであれば歩切れになるので一度は取るほうがよかったかもしれません。
△9九歩成 ▲9三桂 △同 金 ▲8二桂成 △同 金▲同銀成 △同 飛 ▲同角成 △同 玉 ▲5二飛 △7二桂▲6四桂 △9八飛 ▲8八金 △8九角 ▲7七玉 △8八飛成▲同 玉 △9八と ▲7九玉 △6三銀 ▲7二桂成 △同 銀▲6四桂

f:id:amanozo:20200721172432p:plain

8二の地点で精算をして飛車をおろし細いながらも攻め続けます。
途中、兜さんが受けてきたのでこちらの玉には詰みがないものと仮定して攻めつづけましたが、図の局面は△8八角から詰みがありました。お互い秒読みだったので仕方ないと思うことにしました。
△7八銀 ▲同 金 △6九金 ▲同 玉 △2五角▲3六歩 △7八角成 ▲同 玉 △5二角

f:id:amanozo:20200721172839p:plain

ここで先手玉は詰めろなのですが、8八飛が全く見えてませんでした。
なので冷静に▲6五銀と歩を外したり、▲5五角と攻防の角を打つ手があったように思います。それだとまだまだやれたのではないかと思います。
▲7二桂成 △同 玉▲5四角 △6三香 ▲6四銀 △8八飛
まで142手で後手の勝ち

f:id:amanozo:20200721173129p:plain

ここで投了となりました。
本局はやはりしっかり囲う前にしっかりとした囲い相手に仕掛けた事が悪くした一番の原因だとおもい敗因だとおもいます。
やはり前回に引き続き戦術理解度が非常に足りていないような気がします。
棋譜並べ等すこしづつでもやっていこうと思います。

対局してくださった兜さんありがとうございました。