のののののーと

30代後半から将棋で初段を目指すブログ

のりたまリーグ戦記 対四間飛車

こんにちは ののの です。
今日は先日行われたのりたまリーグ戦2回戦 わわわさん戦を振り返ります。

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛


f:id:amanozo:20200705162945p:plain

戦型は対四間飛車の対抗型になりました。
こちらはミレニアムに組もうと思っていました。

▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △3二銀
f:id:amanozo:20200705163032p:plain

ここで何か後手の手に違和感
普通の手で普通の駒組みなのですが、あえて6二で玉をとめて何かしらミレニアムに対する準備があるのではないかと疑ってしまいます。
普通にミレニアムに組むことも考えたのですが、なんとなく予定を変更しました。
▲5七銀 △7一玉▲6八銀上 △4三銀 ▲7五歩

f:id:amanozo:20200705163330p:plain

こちらの作戦は玉頭位取りです。
そしてそのまま駒組みが続きます。
△8二玉 ▲7七銀 △4五歩▲6六歩 △6四歩 ▲7六銀 △6三金 ▲7七角 △4四銀▲6七金 △5四歩 ▲6八角 △5二飛 ▲7七桂 △9四歩▲9六歩 △1四歩 ▲8八玉 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀▲5六歩 △4四銀 ▲7八金

f:id:amanozo:20200705163526p:plain

囲いが完成しました。あとは強く戦うだけなのですが・・・。
△3五歩 ▲6五歩 △5五歩▲6四歩 △同 金 ▲6五歩 △6三金 ▲5五歩

f:id:amanozo:20200705163702p:plain

6筋の位をとり、気分よく▲5五歩と手拍子で取った手がよくありませんでした。
かえて▲6六銀や▲8六歩などという手や、▲2四歩と突き捨てる手などを選べばよかったと思います。厳密には次の手が見えてたら▲5五歩という手は悪くは無いと思うのですが、指しているときは見えておらず同銀ととられてしまったと思いました。

△5五歩▲6四歩 △同 金 ▲6五歩 △6三金 ▲5五歩 △同 銀▲2四歩 △同 歩 ▲7九角
f:id:amanozo:20200705164024p:plain

この▲7九角が敗着でした。
▲5六歩には△6六歩があり金銀交換になるのでと思っていたのですが、守りの金と攻めの銀の交換にはなりますが、こちらはまだまだ堅く強く戦える陣形なので、その順に踏み込むべきでした。
ここからは一方的に攻められてしまいます。
△5六歩 ▲4八銀 △6六歩▲6八金引 △4六歩 ▲5八金 △4七歩成 ▲同 銀 △4六歩▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △5七銀 ▲同 金 △同歩成▲6四銀 △同 金 ▲5三歩 △同 飛 ▲6四角 △5四飛▲7四歩 △6四飛 ▲7三歩成 △同 桂 ▲6四歩 △6七歩成▲同 銀

f:id:amanozo:20200705164337p:plain

感想戦では図の局面で▲6七同銀にかえて▲7三歩と桂頭と叩く手が指摘されました。
▲7三歩の瞬間に先手玉は詰まされてしまいますが、相手は秒読みですしそちらのほうが実戦的だったかもしれません。

△同 と ▲同 金 △6六歩 ▲7四歩 △6七歩成▲7三歩成 △同 銀 ▲4四歩 △7七と ▲同 玉 △4四角▲6七玉 △6六銀 ▲5八玉 △4六桂 ▲4九玉 △7六角▲5八歩 △同角成 ▲同 飛 △同桂成 ▲同 玉 △5七金
まで108手で後手の勝ち
f:id:amanozo:20200705164600p:plain

ここで投了しました。先手玉は詰んでいます。

本譜はこちらから持久戦を提示し、堅陣に組んだにもかかわらず手拍子で指した手から一気に崩れてしまいました。
また玉頭位取りという戦法を選んだにもかかわらず、厚みや堅陣を生かした手を指すことが出来ず、戦法への理解力のなさが浮き彫りになってしまいました。
そのあたりもきちんと学んでいきたいと思います。

対戦していただいたわわわさんありがとうございました。