のののののーと

30代後半から将棋で初段を目指すブログ

自戦記 相掛かり 耀龍ひねり飛車風

こんにちは のののです。
今日も将棋倶楽部24での一局を振り返りたいと思います。
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲9六歩

f:id:amanozo:20190824141853p:plain
飛車先を2つ突きあって、戦型は相掛かりへ。最近 相掛かり戦で多用している耀龍ひねり飛車風(きちんと棋書を読んでいないのであくまで風)に組んでいきます。
△3二金▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △1四歩 ▲2六飛 △2三歩▲7八銀 △7二銀 ▲9七角 △4二玉 ▲7六歩 △3四歩▲7七桂 △8四飛 ▲7五歩 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀▲7六飛

f:id:amanozo:20190824142048p:plain
飛車先を交換した後に6八に金ではなく銀をあがるのがこの作戦の骨子(だと思う)
その後△9四歩をいれずに△7二銀とあがったので▲9七角とあがり5三の地点を受けさせてから▲7六歩~▲7五歩とあがってほぼほぼ理想的に組めたのではないかと▲7六飛では▲3六飛と途中下車もあったかもしれないですが、△6五歩と突かれるのを気にして直接回りました。
△9四歩 ▲3八銀 △4四角 ▲3九玉 △2二銀▲5八金左 △3三桂

f:id:amanozo:20190824142543p:plain

その後駒組み合戦がつづくのですが、なにやら不穏な空気に・・・。
▲6六歩 △3一玉 ▲6七銀 △2一玉

f:id:amanozo:20190824142640p:plain

6一の金が浮いてはいるもののミレニアムに組まれてしまいます。このまま右金を囲いにくっつけられてはたまりません。
▲5六銀 △5四歩 ▲6五歩

f:id:amanozo:20190824142833p:plain
思わず仕掛けましたが、こちらも46歩くらいは突いておいたほうがよかったかもしれません。本譜は大変勇み足だったように思います。
△同 歩 ▲同 銀 △9五歩▲同 歩 △同 香 ▲9六歩 △同 香 ▲同 飛 △7七角成▲9二飛成 △9六歩

f:id:amanozo:20190824142934p:plain

龍を作り好調と思いきや、馬を作られ角取りに歩を打たれたところ。ここは龍を引き上げるしかありませんでした。
▲同 龍 △9五歩 ▲3六龍

f:id:amanozo:20190824143201p:plain
龍を逃がすところもいまいちわからず。▲5六もあったかもしれないです。
△9九馬▲7四歩 △5二金 ▲6四歩 △7四銀 ▲同 銀 △同 飛▲6三銀 △同 金 ▲同歩成

f:id:amanozo:20190824143309p:plain

大駒を押さえ込まれて駒割もこちらの桂損です。玉の固さではじゃっかん勝ってはいるかもです。6三の と金と角のラインが心のよりどころでした。
△3五銀 ▲5六龍 △8六歩▲同 角 △7九飛成 ▲5四龍 

f:id:amanozo:20190824143523p:plain

龍を追われましたが良い位置に移動できた気もします。ここでは▲5四龍をあせらず受けに回る手もあったかもしれません。▲2七歩や玉が狭くなってしまいますが▲2八香などもあったでしょうか?
△2六桂 ▲5九香 △3八桂成▲同 玉 △4四馬 ▲5一龍 △1二玉 ▲3六桂

f:id:amanozo:20190824143739p:plain

斜め駒がないのでとりに行きます。自玉も危ないですが、劣勢なのでなりふりかまってられません。
△同 銀▲同 歩 △2一銀 ▲5二と △2五桂 ▲4二と △7六龍▲3二と

f:id:amanozo:20190824143907p:plain
相手は囲いに手を入れてきました。こちらは攻めるしかないです。直前の△7六龍は△3六龍を見た手ですがここで堂々と▲3二と とせめていきます。が、これは大悪手でした。先手玉は△3六龍から詰んでいました。△3六龍▲3七歩△27銀▲4八玉で詰まないと思っていたのですが△3七龍と先に龍を捨てる手が見えてなかったです。
△同 銀 ▲4二角成 △3六龍 ▲3七歩 △同桂成▲同 桂 △2六桂 ▲4八玉 △2八銀

f:id:amanozo:20190824144407p:plain
実戦では相手が詰みを読みきれてなく詰めろをかけて来ましたのでこちらのターンです。こちらは沢山駒があるので後手玉は▲2一銀から簡単な詰みです。
▲2一銀 △同 銀▲同 龍 △同 玉 ▲3二金 △1二玉 ▲2一銀 △1三玉▲2五桂打 △2四玉 ▲同 馬
まで105手で先手の勝ち

f:id:amanozo:20190824144655p:plain
この場面で後手の反則負けとなってしまいました。
本譜は 耀龍ひねり飛車風の駒組みから仕掛けていったのですが、どうやら仕掛けが成立していなかったのではと思います。また、中盤から終盤にかけて指しているときは互角か指しやすいと思っていたのですが、どうやらこちらが悪かったように思います。
最後に自玉の詰みをみつけれず受けなかったのも悪かった点です。
良かった点は最後の最後の場面できちんと相手を詰ませた事です。
また頑張ります。
ありがとうございました。