のののののーと

30代後半から将棋で初段を目指すブログ

自戦記 力戦

こんにちは のののです。
今日も将棋倶楽部24での一局を振り返っていきます。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △8四歩▲7八金 △8五歩 ▲9六

f:id:amanozo:20190925164458p:plain
角換わりぽい出だしから極限早繰り銀?ぽい感じに組んで来られました。
しかしまだ角換わりの可能性があるので慎重に駒組みを進めます。
△6二銀 ▲4六歩 △8六歩▲同 歩 △同 飛 ▲4七銀 △7四歩 ▲8七歩 △8二飛▲5六銀 △7三桂 ▲5八金 △3二銀

f:id:amanozo:20190925164725p:plain
どうやら先手は角道をあけるつもりがなさそうです。角は9筋から使う予定なのでしょうか?こちらは左美濃に組んで自然な形を作ろうと思いました。
また△8二飛と引いたところですけど、△8五飛や△8四飛もあったのではないかと思います。また最後の△3二銀では△8六歩▲同歩△同飛▲8七歩に△8四飛と下がり▲4五銀に△7五歩を用意する手もあったかもしれません。
▲6八銀 △4二玉▲4五銀 △5五角

f:id:amanozo:20190925165248p:plain
4六の歩を取りに5五角と出ました。▲4七金と守れば△3三銀と3四の歩を守りつつ相手の囲いを乱せます。▲3四銀には△8六歩▲同歩△同飛▲8七歩(▲4七金だと△8四飛もしくは△8七歩▲9七角△8四飛の予定)△4六飛▲4七歩△3六飛で派手な展開になるかなとたくらんでました。
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩▲2六飛

f:id:amanozo:20190925171006p:plain
本譜は2四に角の利きがなくなったので飛車先の歩を切ってきました。
▲2四同飛の時に何かありそうな気がして△8六歩▲同歩△8五歩▲同歩△同飛▲8七歩△4六角みたいな手を考えたのですが勝手読みすぎるので△2三歩としっかり受けました。
△3三桂 ▲3四銀 △4四角

f:id:amanozo:20190925171716p:plain
桂馬を跳ねたあと飛車に当たるように角を引いて飛車の逃げ場所を訪ねます。
この局面では少しこちらが指しにくいような気がします。角引きは狙いを指したのですが、その狙いが実現すれば逆転するのではと期待していました。
▲2八飛 △8六歩▲同 歩 △同 飛 ▲4五歩 △3五角

f:id:amanozo:20190925172452p:plain
▲2八飛と引いたので △8六歩▲同歩△同飛と進めます。ここで▲4七金と受けられると△8五飛と引いて▲2三銀△同銀▲同飛成に△2五飛とぶつけてしまおうと思いました。それ以外でもどうにか飛車をぶつけて交換するというのが角を引いたときからの狙いでした。
▲8七歩 △2六飛▲同 飛 △同 角 ▲2八飛 △3九飛

f:id:amanozo:20190925173324p:plain
飛車交換が実現したので王手で飛車を打ちます。
△3九飛にかえて△3七角成▲同桂△3九飛▲4八玉△8九飛成みたいな手も考えたのですが△3九飛▲4八玉△8九飛成のほうが一直線なのでわかりやすいかなと思い先に飛車を打ちました。
▲4八玉 △8九飛成▲2六飛 △7八龍

f:id:amanozo:20190925174053p:plain
一直線といいながら▲2六飛では△7九金のほうを本命に考えていたので少し動揺してしまいましたが、冷静に△7八龍と金を補充します。こちらの玉は3四の銀が気になりますが、まだまだ大丈夫なはずです。
▲7九銀 △6九龍 ▲3三銀成 △同 銀▲2三飛成 △3九銀 ▲4七玉 △4九龍 ▲4八桂 △3二金打

f:id:amanozo:20190925174546p:plain
こちらが優勢になったと思います。が、最後まで気を抜かず勝ちきろうと思いました。
銀を切って飛車を成ってきます。すぐに追い返して▲2八龍などと頑張られると嫌なので△3九銀▲4七玉△4九龍と形を決めてから龍を弾きます。
余談ですけど△3九銀に▲3八玉なら△5八龍▲2七玉△2八龍▲3四玉で△2三龍と龍を抜いて勝ちだと思ってたんですけど△2三龍でなくて△3五歩から詰んでそう?な気がします。詰ます必要がないので龍を取って勝ちでいいのでしょうが、単に龍を取って勝ちというのと詰みそうな気がするするけど読みきれないので龍を取って勝ちではかなり違う気がしますし、詰みがある局面では詰ませたいです。
▲2一龍 △3一金寄 ▲1一龍 △3五桂 ▲3六玉 △5八龍

f:id:amanozo:20190925180133p:plain
△3一金寄▲1一龍と自玉が安全になった&相手の龍が守りに効かなくなったところで寄せにいきます。しかし最後の△5八龍が詰めろではないので少し不安は残りますが角と香だけなので大丈夫です。
▲7六歩 △4七龍 ▲2六玉 △4六龍 ▲3六桂 △2四銀

f:id:amanozo:20190925180621p:plain
▲7六歩と角道をあけてきましたがこれは詰めろではないので詰めろをかけたら勝ちです。△4七龍ともぐって玉を追って△2四銀と詰めろをかけましたが、最初から単に△2四銀としたのでよかったのではないかと思います。
▲3三角打 △同 銀 ▲同角成 △同 金
まで76手で後手の勝ち
f:id:amanozo:20190925181239p:plain
ここで先手の投了となりました。本局は序盤少し指辛い形成から逆転して一気に差をつけた将棋になりました。
やはり将棋は悪手が出るといっぺんに形勢が悪くなるものだと感じました。好手というのはめったに存在するものではなく、ただただ自然な手を積み重ねるのが大事なのかなと思います。最近はあまり出来てなかったので手筋本や必至、詰将棋などの時間を少し増やそうと考えてます。
ありがとうございました。