のののののーと

30代後半から将棋で初段を目指すブログ

自戦記 対4→3戦法?

こんばんわ のののです。
今日も将棋倶楽部24での一局を振り返ろうと思います。
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3五歩

f:id:amanozo:20190901232812p:plain
四手目△3五歩です。正直言って嫌いです。やりたい事をやるって感じがします。
▲6八玉 △4二飛

f:id:amanozo:20190901233000p:plain
とりあえず▲6八玉とあがってゆっくりした流れにならないかなと・・・
△4二飛!?これはなんでしょう?クリックミスなんですか?
これが43飛車戦法ってやつなのでしょうか・・?
▲2五歩 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩▲7八玉 △3二飛 ▲2四歩

f:id:amanozo:20190901233203p:plain
わからないまま駒組みを進めます。
玉が7二までいってから△3二飛車と三筋に振ってこられました。
どうやら▲6五角を警戒した駒組みだったもようです。
このまま▲3四飛を許すわけにはいかないので飛車先を交換します。
△同 歩 ▲同 飛 △8八角成▲同 銀 △2二銀 ▲2三歩 △3三銀 ▲2八飛

f:id:amanozo:20190901233422p:plain

このタイミングで角交換してきました。とりあえず▲2三歩を聞かせてから飛車を下がり次に▲2二角を狙います。
△2四歩▲7七角

f:id:amanozo:20190901233533p:plain

きっちり受けてきますが、銀を狙っていきます。
しかしここは変えて▲7七銀と囲いを優先していったほうがよかったように思います。
△4四歩 ▲5八金右 △3四角 ▲4六歩 △2三角▲4七銀 △1四角 ▲1六歩

f:id:amanozo:20190901233659p:plain

当然きっちり受けてこられたので囲い始めますが、角打ちから2三の歩をとられてしまいました。指す手がないので端を突いて角を狙いますが、ここでも守りを優先すべきたったかもしれません。
△2二飛 ▲1五歩 △2五角▲1七桂

f:id:amanozo:20190901233834p:plain

3筋の歩を交換しようと思い桂を跳ねて無理やり角を退かせようと考えました。△1六角には一度▲5九金引をいれようと思ってました。
△4七角成 ▲同 金 △5二金右 ▲3六歩 △同 歩▲同 金 △4三金

f:id:amanozo:20190901234141p:plain

角を切ってこられました。駒得です捌けてますし優勢な気がします。
こちらの懸案事項は壁銀くらいです。
▲4五歩 △同 歩 ▲2五歩 △3二金▲2四歩 △6二銀 ▲4一角

f:id:amanozo:20190901234400p:plain

こちらの角の利きを通し攻撃開始です。この瞬間3二の金に紐が飛車しかついてないので▲4一角で突破できると思い勢いよく打ち込みました。
△4二金引 ▲2三歩成 △同 飛▲2四歩 △2二飛 ▲3二角成 △同 金 ▲2三金

f:id:amanozo:20190901234608p:plain

△4二金引が見えてませんでした。しかしもう一度▲2四歩を打ってやり直します。おかげで歩切れになってしましました。▲2四歩では変えて▲同飛も考えたのですが、△同金▲同角△2八飛が痛いと思い見送りました。
△2七歩▲同 飛 △2六歩 ▲同 飛 △4八角

f:id:amanozo:20190901234913p:plain

優勢だとは思いながら勝ちきるのは難しいです。
とりあえず飛車だけは絶対に渡してはいけないと思っていました。
▲3七歩 △5七角成▲2二金 △同 銀 ▲5八歩 △2五歩 ▲同 桂

f:id:amanozo:20190901235018p:plain
△4八角に対して▲3七歩と打ったのが悪手ぽいです。かえて▲2七飛と5七の地点に聞かせたほうがよかったと思います。最後の▲2五同桂も▲同金の方がよさそうですし、この辺りから悪手が続いてしまいます。
△4七馬▲5二飛

f:id:amanozo:20190901235305p:plain

▲2二角成と▲2三歩成を比較した結果、何故か▲5二飛と打ってしまいました。
4一に金駒を打たれて飛車が死ぬことに気づいていたのですが、打つときは何故か忘れていました。打った瞬間気づきました。
△4一銀 ▲2二角成 △5二銀 ▲3二馬 △4九飛▲5九金打

f:id:amanozo:20190901235537p:plain

こうなってしまったのは仕方ないのでチャンスが来るかもしれないので、なんとか頑張ろうと粘ります。
△1九飛成 ▲2三歩成 △5四香 ▲6八銀

f:id:amanozo:20190901235639p:plain
と金が間に合うとは思いませんが、他に手がおもいつかなかったのでと金つくりました。最後の▲6八銀は受けになってなかったかもしれません。▲2三歩成に変えて▲4九歩もしくは▲4八歩のほうが良かったと思います。
△4六歩▲3三と △1七龍 ▲2七歩

f:id:amanozo:20190901235941p:plain
後手も若干攻めあぐねてるような気がしてきました。
が、ここでまた悪手です。▲2七歩は打つ必要がなかった気がします。こちらの飛車と金は完全に遊んでるので交換してもらったほうが良かったです。
△2八龍 ▲4二と △5八香成▲同金左 △同 馬 ▲同 金 △同 龍 ▲5二と

f:id:amanozo:20190902000136p:plain
せめてこられました。こちらはすでに開き直って と金をずりずりと・・・。
△5七金▲6二と △同 玉 ▲7七銀左

f:id:amanozo:20190902000832p:plain

後手も攻めあいを志向してきました。▲6二と は王手なので入れたのですが、いれたほうがよかったのかどうかはわかりません。
△6八金 ▲同 銀 △6九銀▲7七玉

f:id:amanozo:20190902000948p:plain
ここでようやく逆転したのではないかと思いました。
△8五金 ▲8二金 △6四歩

f:id:amanozo:20190902001331p:plain
△8五金は詰めろではないので▲8二金と詰めろをかけました。
△6四歩と逃げ道をあけて来ましたが、詰むような気がしたので
幸いまだ持ち時間が残っていたので、ここで残りの時間をかけて詰みを探します。
▲7一銀 △6三玉▲4一角
まで109手で先手の勝ち
f:id:amanozo:20190902001623p:plain
ここで投了となりました。
以下△5二金▲7二銀△7四玉▲5二角成△8四玉▲8三銀成までの詰み
と、思っていたのですが、△5二金▲同角成△同玉△6二金まででした。
詰ませることが出来たのは良いのですが、もっと精度を上げていきたいです。
あとは序盤中盤終盤どこにおいてもいえることですが、
もっと冷静に状況を判断していけたらと思います。
ありがとうございました。