のののののーと

30代後半から将棋で初段を目指すブログ

自戦記 対 後手番一手損角換わり

こんにちは のののです。
今日は将棋倶楽部24での一局をふりかえります。

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角

f:id:amanozo:20190815181032p:plain

四手目に△3二金なのでうすうす感じてはいましたが角を変えてこられました。ここは当然▲同銀なのですが、△6五角打たれませんようにと思いながら進めていました。

▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲4八銀 △6二銀▲3六歩 △6四歩 ▲3七銀 △6三銀 ▲4六銀 △5四銀▲6八玉 △4四歩 ▲3五歩 △4五歩 ▲3四歩 △同 銀▲3五歩

f:id:amanozo:20190815181227p:plain

一手損角替わりには早繰り銀が有効との事で銀を早繰っていきます。が、ここでは▲3五歩はやりすぎで取り合いになると、こちらだけ一気に終盤になってしまいます。ここは素直に▲3七銀と引いて次の▲2四歩を楽しみにしたらよかったとおもいます。

△4六歩 ▲3四歩 △4七歩成 ▲2四歩

f:id:amanozo:20190815181542p:plain

こちらだけ終盤に突入しました。なんとか取っ掛かりをと▲2四歩とつきますが次の後手の一手△4六角が見えていませんでした。変えて▲7八玉や▲7九玉と深く囲ったほうがよかったかもしれません。

△4六角▲1八飛

f:id:amanozo:20190815181921p:plain

三連続悪手!ここで△2七銀で飛車がつかまっていますし飛車が閉じ込められてしまいました。ここではすでに香車や桂馬を助けている時代ではなくなってるので飛車を縦に逃げるべきだったと思います。

△5七角成 ▲7八玉 △2四馬 ▲4四角

f:id:amanozo:20190815182216p:plain

心が折れそうになりながらなにかしたら攻めを考えました。

△3四馬▲5三角成 △4三銀 ▲6八金

f:id:amanozo:20190815182358p:plain

しかしながらつながるはずもなくうけます。

△5六銀 ▲6三銀 △5七と▲3八飛

f:id:amanozo:20190815182456p:plain

ここで飛車を世に出してみる。米長永世棋聖の書籍に苦しいときは最善手ではなく相手が予想してない手を相手が間違えやすそうな手を指すといいというようなことが書いてありました。しかし多分これも悪手です。

△6七と ▲8八玉 △3五歩 ▲6二歩 △同 金▲同銀成 △同 飛 ▲3五飛

f:id:amanozo:20190815182724p:plain

なにやら雲行きが・・・。持ち駒は金しかなく歩でもいいからほしいので飛車を切ります。同馬には同馬で6八の地点に効いてきます。

△6八と ▲3四飛 △同 銀▲6八銀 △2八飛

f:id:amanozo:20190815182928p:plain

あとは間違えてくれるのを待つばかりなんですけど飛車をおろされてどう受けるかです。ここで▲3八歩と打ち次の▲3九金を狙います。

▲3八歩 △2九飛成 ▲6三歩

f:id:amanozo:20190815183420p:plain

△2九飛成とこられましたが、これは詰めろではない(ハズ)ので攻めていきます。対局中は△5二金や△4二飛にどうすれば良いかわからなかったのですが、△5二金▲6二歩成△同金▲6三飛でやれそうですし、△4二飛は▲5二角でどうでしょう?

△9二飛▲6二角 △同 飛 ▲同歩成 △4一玉 ▲5一飛
まで65手で先手の勝ち

f:id:amanozo:20190815184512p:plain

本譜は△9二飛だったのでここまでとなりました。
序盤から悪い手が続き中盤終盤も怪しい手ばかりでしたが、やはりあきらめてはいけないと思いました。
しかしながら居飛車党でありながら角換わりの序盤であきらかな劣勢になってしまうのはよろしくないので、序盤も勉強しなければならないとひしひしと感じます。
勉強することが沢山でなにから勉強すればいいかわからないですが、頑張ります。

ありがとうございました。