のののののーと

30代後半から将棋で初段を目指すブログ

自戦記 対中飛車

こんにちは のののです。
先週末から昨日まで祖母の法事により帰省していたため更新が出来ませんでしたが、初段になるのをあきらめたわけではないです。
今日もまた将棋倶楽部24での一局を振り返っていきます。
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩▲5五歩 △6二銀 ▲5八飛

f:id:amanozo:20191007142104p:plain
戦型は先手の中飛車の対抗型になりました。普段の対振りでは△8五歩を決めないのですが、3手目▲5六歩だと決めてしまいたくなります。

△4二玉 ▲6八銀 △7四歩▲5七銀 △7三銀 ▲6六銀 △6四銀

f:id:amanozo:20191007142301p:plain
実は先手中飛車(角道をあけたままのタイプ)に対するこれといった対策を持っていません。本局は銀対抗というやつを目指しました。こっちが目指したのが超速で先手の作戦が銀対抗なんですかね?しかし組み方も順番がおかしい気がします。
▲4八玉 △3二玉▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀 ▲2八玉 △3三銀▲3八銀 △5二金右 ▲5九金左 △9四歩 ▲4八金左 △3五歩

f:id:amanozo:20191007142515p:plain
そのまま駒組みが進みますが、相手は左金を5一から高美濃に組みにいく気配です。
最近だとバランスを取って7二金、5一飛の形などをよく見る気がするのですがしっかり組もうという作戦のようです。こちらは二枚銀で対抗しようと思い左銀を繰り出していきますが、相手がしっかり組むということならこちらは厚みで対抗しようとおもい位をとりました。
▲4六歩 △4四歩 ▲4七金 △4三金 ▲2六歩 △3四銀▲2七銀 △3三角 ▲3八金

f:id:amanozo:20191007142920p:plain
駒組みを続きますが▲3八金にかえて▲3八飛ですと多少無理な攻めだとは思うんですけど大乱闘が始まってしまう気配なので内心びくびくしていました。
ちなみに▲3八飛には△4二金とあがって脇をしめつつ5筋6筋方面の逃げ道を作っておこうかなと思っていました。
△2二玉 ▲9六歩 △2四歩▲8八飛 △3二金 ▲6八角 △7三桂 ▲7五歩

f:id:amanozo:20191007143255p:plain
駒組みが終わり攻撃の形も整え次にこちらから攻めようかと思っていたところで、先手から攻めてこられました。ここでは△同歩と△同銀がありますが△同歩だと先手の継続手が何も思い浮かばなかったので△同銀と取ることにしました。継続手がわからなかたのでそれを教えてもらう意味でも△同歩と取ってもよかったかもしれません。
△同 銀▲同 銀 △同 歩 ▲7八飛 △7六銀

f:id:amanozo:20191007143953p:plain
銀交換になりました。▲7八飛を軽視してましたが△7六銀と次に△6七銀成をみせて受けます。
▲5九角 △4五歩▲5六銀 △4六歩 ▲同 金 △4五歩 ▲同 銀 △同 銀▲同 金 △5六銀

f:id:amanozo:20191007144306p:plain
7筋方面は押さえこめれそうだと思い角を活用することを考えつつ玉頭を攻めていきました。最後の△5六銀では金取りをかけつつ△6七銀左成を見たのですが、先手から▲4四歩と打つ手が見えておらず、先に△4四歩と受けたほうが良かったです。
▲4四歩 △同 金 ▲同 金 △同 角▲6六金

f:id:amanozo:20191007144752p:plain
取った金で飛車先の突破を狙ってきました。
この辺りまでは指しやすいかなと思っていたのですが、徐々に雲行きが怪しくなってきました。
△5七銀不成▲7六金 △同 歩 ▲同 飛 △5五角▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △4二飛

f:id:amanozo:20191007145006p:plain
結局相手の打った金や眠っていた角を捌かせてしまいました。
薄いところから突破と思い△4八飛と回ったのですが、これが悪手でした。
▲4三歩 △同 飛▲4四歩 △同 飛 ▲5五角 △5四金 ▲4四角 △同 金▲7三飛成 △4九角

f:id:amanozo:20191007145303p:plain
▲4三歩と叩かれ王手飛車の筋は見えたのですが、飛車を逃げて拠点が残るほうがいやなので王手飛車を受け入れることにしました。しかし向こうは片銀冠が残っておりこちらはとても薄いので形勢はとても悪いので何かしらあがかないといけないと考えていました。しかしながら、△4一角はかえて△4二金と直接からんでいったほうが良かったかもしれません。
▲3九銀 △4八金 ▲同 銀 △同銀成▲同 金 △3九銀 ▲同 玉 △2七角成

f:id:amanozo:20191007145609p:plain
とりあえず詰めろですが。▲4八同銀のときには△3八角成と金の方を取る手があったのかもしれません。
▲3八金打 △4五角

f:id:amanozo:20191007145927p:plain
当然受けてきたので△4五角と角に紐をつけつつ△6七角成の様な手をなんとなく視野にいれつつ自陣にも利かせつつなどと思っていました。
代わる手も難しいのですが、△4七歩などは少し検討しましたがよくわかりませんでした。
▲7二龍 △4七歩 ▲同金直 △3八馬 ▲同 玉 △2七銀▲4八玉 △6七角成

f:id:amanozo:20191007150442p:plain
挟撃を築きつつ詰めろをかけましたが、これも詰めろであり必至ではありません。
なにか間違えてくれないと逆転することは不可能です。
▲5八銀 △3八銀成 ▲同 玉 △5八馬▲6二飛

f:id:amanozo:20191007150649p:plain
▲5八銀と馬に当てつつ受けられたので銀を捨てて端に追いつつ△6八馬と銀を補充したのですが単に△6八馬とあがったほうが勝ったかもしれません。
そして最後の△5八馬が詰めろではないので先手がついに寄せにきました。
△4三銀 ▲6六角 △3三玉 ▲4六桂 △4二歩▲4五銀 △2三玉

f:id:amanozo:20191007151153p:plain
先手はゆっくり確実に寄せてきました。どこかでこちらの玉が詰んでいてもおかしくないのですが、こちらが思いつく限りで精一杯受けに回ります。
▲4四角 △同 銀 ▲3四金 △1三玉▲4九歩

f:id:amanozo:20191007151756p:plain
一瞬先手の攻撃の手が止まり受けに回りました。
詰むと思ったこちらが詰まなく誤算があったようで、また角を渡したため先手玉は詰めろになってしまっています。▲4九歩にかえて角に当てる▲4一銀を読んでいたのですが、▲2三金から詰んでいるような気もしたのですがここはラッキーでチャンスが来たと思いました。
△4五銀

f:id:amanozo:20191007151643p:plain
詰めろ逃れの詰めろをかけます。正確には詰めろ逃れになってたらいいなと思う詰めろです。
▲1五歩 △4七馬 ▲同 玉 △5六角
まで126手で後手の勝ち

f:id:amanozo:20191007152615p:plain

ここで先手の投了となりました。
相手のミスによる大逆転での勝利となりましたが、いつものように序盤が互角から指しやすい状態で中盤から終盤にかけて悪くしています。もしかしたら指しやすい状態というのも錯覚で最初からそんなによくなかったのかもしれません。
最近は少しずつ手筋本や必至本もよんでいるのですが、急に身につくものでもありませんし継続していけたらなと思います。また、その他にも課題が沢山あるので少しずつですが前進していこうと思います。

また、本局に勝ったことにより将棋倶楽部24のレーティングが1000になり、初の四桁になりました!1000丁度なので次の対局に負けたら落ちてしまいますがまずは四桁定着、次に上級タブ(1050)デビュー、上級タブ定着とこちらも前進していけたらいいなと思います。

ありがとうございました。